jyuブログ

BTOパソコンと自作パソコンの違い

パソコンどこで買ってる?

ゲーミングパソコンを買うにあたって、BTOパソコンを買うか自作するか悩むところですよね!自分はBTOを購入、自作PCを組んだこともありますので両方使ってみた感想をまとめてみました。


BTOと自作 どっちが安い?


多分一番気になるのがお値段だと思います。

BTOより自作PCの方が安くは組めます。工賃がかからない分お安くはなります。値段差は組むPCによって差は出ます。

個人的な結果ですが、今使っているPCは14万円くらいで自作しました。だいたい同じスペックのBTOパソコンを検索した所、約20万円でした。約6万円の節約になったんです。

PCパーツの安い時期や、BTOパソコンメーカーの安売りイベントなどで値段差には上下しますので何とも言えませんが基本的には自作した方が安くは仕上がります!

自作する上でコスパや互換性を考えたパーツ選びをするのが大変でした。安い買い物ではないので慎重に選び探す、この時間が結構かかりました。パソコン自作上級者ならぱぱっと選んで組んでいけるのでしょうけど、知識の少ない初心者には大変な作業です。

そういっためんどくさい作業を加味しBTOか自作かを選びましょう!


壊れた時やトラブル対処

パソコンは消耗品なので初期トラブルや使っているうちに故障などは付き物です。

これは圧倒的にBTOパソコンの方が有利です。初期不良があれば送り返せばいいだけですから(BTOメーカーによりますが初期不良保証期間があります)

長期保証についても1年保証とかついてますし(有料で3年とかに伸ばせたりもします)

メーカーで購入すると、ここらへんが圧倒的に有利になります。故障やトラブルに早期対処したいのであればやはりBTOですね。

それに比べると自作パソコンになると故障トラブルが一番の恐怖かもしれません。どのパーツが壊れているか探すのが大変で・・・

経験談ですが、自作PCを使っていて、たまにブルスクになりそんなに知識もないのでテンパって毎回SSD初期化しWindows入れなおして対処してました・・・本当に知識が無いとこんな時大変です、結果SSD交換して安定しています。

結果、安定してパソコンを運用したいのであればBTO、知識を付けて一つ一つのパーツに理解を深めて運用するのであれば自作パソコンです。

PC運用までの時間

パソコン購入から使用までの時間

BTO 発送でググった結果

BTOメーカー出荷の文言
ドスパラ出荷予定日 1 日で出荷
G-Tune2017/10/21 頃出荷予定(*6日後)
パソコン工房納期:2~7日以内 出荷
DELL(エイリアンウェア)3-5 営業日以内に工場から出荷

G-Tuneは6日でいいのかな?

大体1日~7日で届くみたいですね。早いですねー

自作パソコンはパーツを買うサイトやお店によります。1日で全部揃える事もできれば日数をかけてゆっくりパーツを揃える事もできます。一長一短ですね。自分のスタイルに合わせて購入するのがベストです。

結果

BTOパソコン 自作パソコン

BTOパソコン

保証がしっかりしてる

注文から発送までが早く、すぐにPCが使える

パーツの知識がさほどいらない

・自作パソコン

工賃が無い分安くPCが手に入る

自由に自分なりのカスタムできる

パソコンの知識が必要

 

長々と書きましたがBTOも自作も、どちらもメリット デメリットがあります。自分のお財布や知識などを考慮して購入するのがベストかもしれませんね。

自分は自作した時とても楽しかったので次のPCも自作してみたいです。以外にパソコン組むのって難しくなかったです(めっちゃ時間かかったけど)パーツとしてはマザーボード、CPU(CPUクーラー)、メモリ、HDDかSDD(今はM.2 SSDが主流なのかな?付けた事無いです)、電源、グラボぐらいですから。思ったよりハードル高くないです。初心者の自分もできたので機会があればやってみてください。

 

 

-jyuブログ
-